実績紹介

業務マニュアルコンサルティングと校閲対応

  1. ホーム
  2. 実績一覧
  3. 三菱UFJニコス株式会社
三菱UFJニコス株式会社"
クライアント
三菱UFJニコス株式会社
プロジェクト期間
約6年間
対応サービス
マニュアルコンサルティング
関連タグ

#金融

#マニュアル内製の体制・ルール作り

#基幹システムの入れ替え

  • 課題

    膨大な業務マニュアルの企画・
    設計/社内製のための各種仕
    組み作り

    • 統合した複数ブランド・主要業務を対象に、膨大な数量の業務マニュアル整備。
    • 「マニュアル作成」のノウハウを全社的に展開し、各担当部署がマニュアルを作れる仕組みを構築したい。
  • 解決策

    プロジェクト初期段階からのコ
    ンサルティング参画/校正作業

    • 膨大な業務項目の整理。
    • マニュアル構築方法の検討。
    • 制作ガイドライン・フォーマットの整備。
    • Word操作・作成レクチャー会の実施。
    • 各部署作成後の校正作業。
  • 効果

    柔軟で弾力的な対応と、使いや
    すいマニュアルが高評価

    • 企画・設計から校正に及ぶ幅広い対応力や弾力的なスケジュール対応にご評価。
    • 新フォーマットによるマニュアルが、お客様社内でも使いやすいとのご評価。新システム統合に向けてご活用中。

プロジェクトの流れ

1

方針検討/情報整理

calendar_today

約4ヶ月

    • 既存資料・マニュアルの把握
    • 業務項目の整理
    • リスト管理方法の構築

check Point

プロジェクトの初期段階から参画し、頻繁に打ち合わせを行いながらマニュアルに関する方針検討をまずサポートさせていただきました。

2

企画・設計

calendar_today

約1年間

    • マニュアルフォーマット検討
    • マニュアルサンプルの作成
    • お客様要望の盛り込み・調整
    • 各種ガイドライン資料の準備

check Point

お客様社内で作成分業することを考慮して、記載項目(構成)を統一するとともに、Wordの取り扱いや執筆方法に関して細かなガイドライン類をしっかり準備しました。

3

マニュアル作成レクチャー会の実施

  • 各部署ご担当者様向けに、Wordの取り扱いも含めたマニュアル作成レクチャー会を実施しました。

check Point

お客様社内でのマニュアル作成分業に向けて、Wordの使い方やマニュアル執筆方法等についてレクチャーを実施しました。

4

(お客様)業務マニュアル制作

calendar_today

約3年間

  • 各部署にて、担当業務の業務マニュアルを作成いただきました。

5

校正

calendar_today

約2年間

  • お客様が作成した原稿を随時ご提供いただき、全マニュアルの校正を実施しました。

    • 手順化リライト
    • 文字校正
    • フロー図調整
    • スタイルレイアウト調整

check Point

対応スピードと予算感も踏まえて校正ポイントを取り決め。Wordの使い方や執筆の仕方について確認・校正し、マニュアルとしての品質統一に努めました。

マニュアルのご相談・お問い合わせ

マニュアル作成に関するご相談やお悩みがございましたら、お気軽にお問い合わせください。

telephone 03-3491-0981

受付:9:00-18:00(平日)