USER CENTERED MANUAL®USER CENTERED MANUAL®

マニュアルコンサルティング

マニュアルを設計する、
マニュアルの「在り方」を検討する

  1. ホーム
  2. サービス(マニュアルコンサルティング , 業務マニュアル , 操作マニュアル

あるべき姿の検討

スムーズな業務伝達

マニュアルの作成、見直しをする際には、最適なマニュアル像を描き、企画・設計する必要があります。
どんな構成、書き方で、何を使うのか、どんな見た目になるのか、ボリュームはどのくらいか、必要な期間・コストは・・・等々、初めてマニュアルを作成する際には分からないことも多いのではないでしょうか。

そもそも、マニュアルを準備することが課題解決に繋がるのか、疑念を持ち悩んでいる方もいらっしゃるかもしれません。
Fintecsでは、「マニュアルコンサルティング」として「マニュアルのあるべき姿」からお客様と共に考えます。USER CENTERED MANUAL®のFintecsだからこそ、お客様にとって最適なマニュアル像を、企画、ご提案いたします。

マニュアル
コンサルティング実績

  • Nomura
    東急リバブル株式会社
    営業担当向け業務マニュアル

    営業のスキルとモチベーションを上げるためのマニュアルということで、通常のマニュアル制作のアプローチではなく、営業にとって何があると便利なのかをディスカッションしながら制作物を煮詰めました。
    他社にはない視点からの提案ということで多大なご評価をいただきました。

  • Kiosk
    三菱UFJニコス株式会社様
    社内業務マニュアル

    「自社内でマニュアルが作れるようになりたい」というご要望に応え、制作ガイドラインやフォーマットの整備、またWordにおける操作方法のレクチャー会など、様々な上流工程の作業をお手伝いしました。
    モノづくりではなく企画検討が中心のお仕事でしたが、弾力的なスケジュール対応も含めて大きな評価をいただきました。

  • PGM
    株式会社ザクティブ
    業務基準作成コンサルティング

    現場作業の徹底的な取材を行い、構成検討。業務規準書としても利用できる、懇切丁寧な記述を行ったマニュアル作成のコンサル、および一部作業は動画化。マニュアルでは解決できないノウハウや、チェーン店として他店と差別化を図るべき点が抽出され、各スタッフが自立して動けるようになるためのコンテンツ作りが加速しました。

マニュアルコンサルティングの
フロー

1. お問い合わせ・ご相談

なんでもご相談ください

お問い合わせフォーム、またはお電話でお気軽にお問い合わせください。
「どのようなマニュアルを作れば良いか分からない」など、ご要望が固まっていない状況でも問題ございません。マニュアル作成が未経験なご担当者の方でも理解しやすい対応を心掛けております。
お客様の検討事情をお聞きした上で、マニュアル制作会社の目線から真摯に検討・回答をさせていただきますのでお気軽にご連絡ください。

2. 打ち合わせ・情報交換

お客様の課題を正確に把握し、類似事例をご紹介します

営業担当がご訪問(またはオンライン会議)で打ち合わせをさせていただきます。お客様のご要望をお聞きした上で過去の実績や経験をご紹介し、最適な提案に繋げさせていただきます。
マニュアル作成が最適解な場合もあれば、そうでない場合もあります。当社はマニュアル制作会社ではありますが、お客様の課題解決を第一とした回答をいたします。
打ち合わせ時(あるいは打ち合わせ後)、可能な限りの資料(お客様の業界特有の情報やお客様固有の情報、既存のマニュアル、営業資料など)をご提供ください。なるべく多くの情報があるほど、精緻な検討が可能になります。
必要に応じて、事前に守秘義務契約(NDA)を結ばせていただく場合があります。

3. 見積もり・提案

お客様ごとの課題に寄り添った、適切なご提案を行います

ご要件に応じて、最適解の検討を行います。
最適解が「マニュアル作成」の場合は、ご提案、目次構成案、スケジュール、制作体制、サンプル、お見積りなどをご提示いたします。
「マニュアル作成」以外が最適解の場合は、その旨をお伝えしながら、当社で対応可能な範囲でご提案をさせていただきます。 お客様に内容をご確認いただいた後、細部調整の上、ご承認いただければ作業スタートとなります。

ここまで無料での対応となります

4. マニュアルコンサルティング

検討を深めるための様々な対応を行います

当社マニュアルコンサルタントが、現状把握のため取材させていただきます。
その上で、業務マニュアルであればフローの見える化や体系整理、操作マニュアルであれば問い合わせ量と質の分析や問い合わせ導線の検討など、様々な視点から分析を行います。
また、必要に応じて定例会議の実施やファシリテーションの対応も行います。
当社はあくまでマニュアル制作会社ですので、「業務改善」や「問い合わせ量削減」を主眼とした業務ではなく、マニュアルの「あるべき姿」を模索した結果が副次的に業務改善に繋がるという業務になることはご理解いただければと存じます。

5. 各種ドキュメントの作成

検討結果を資料として見える形にします

マニュアルコンサルティングの検討内容に応じて、様々なドキュメントを作成します。下記はその一例になります。
「業務体系整理リスト」「業務フロー図」「マニュアル作成企画書」「マニュアル作成スケジュール案」「マニュアルフォーマット」「マニュアル作成ガイドライン(要領)」「費用対効果検討資料」「問い合わせ導線資料」など。
検討内容に応じての対応になりますが、いずれも「業務改善」や「問い合わせ量削減」に繋がる、各種施策を説明した資料等になります。

ここまででコンサルティングは終了となります

6. マニュアル作成

検討結果を踏まえ品質の高いマニュアル作成を

マニュアルコンサルティングの結果を踏まえ、各種ドキュメントを参照しながら迷いの無い高品質のマニュアル作成フェーズに進みます。
各種ドキュメントをご提示していますので、お客様内でマニュアル作成を行うことも可能です。
引き続きマニュアル作成もご発注いただける場合は、当社にて各種ドキュメントを前提としたマニュアル作成を実施いたします。
詳細は「操作マニュアル」または「業務マニュアル」の項目をご参照ください。

料金

内容に応じて個別のお見積もりとなります。
具体的な事例をご紹介いたしますので、まずはお問い合わせください。