USER CENTERED MANUAL®USER CENTERED MANUAL®

フィンテックスの強み

マニュアルに関するその課題、
フィンテックスが解決

  1. ホーム
  2. フィンテックスの強み

「マニュアル」に関するさまざまなご提案が可能です

マニュアル作成は社内でしか対応できない……と考えている方も多いと思います。当社では、丁寧なヒアリングを踏まえ、専門性の高い業務/製品/サービスのマニュアル作成を支援しております。

課題解決力

お客様の課題を汲み取り、解決するための提案ができます。

設計力

マニュアル利活用のさまざまな設計について、経験値が豊富です。

ヒアリング力

体系立てて業務内容をヒアリングすることができます。

制作力

マニュアルの「中身」を執筆・構成することができます。

<4つの実績>

業界を問わない制作実績

金融業界からエンターテイメント業界まで、
さまざまな業界でのマニュアル制作実績があります。

さまざまなマニュアル作成が可能

制作物の種類も豊富です。
お客様のご意向に合わせた制作対応ができます。

柔軟な対応

マニュアル作成は、業務設計やシステム開発と並走して
対応することがあります。他のプロジェクトの進行度・状況に合わせて
柔軟に対応できる体制があります。

コンサルティング力

マニュアル作成をどう検討したら良いかわからないお客様に対して、
課題抽出や体制づくりなどをサジェストする、
あるいは当社主導で進行するなども可能です。

例えば、このような対応が可能です

システム開発に伴走するマニュアル作成

基幹システムのリプレースを行う際、システムの画面利用マニュアルはシステム開発ベンダーが作成・提供しますが、実際の業務に紐づくシステムの使い方については置き去りになってしまい、導入後に利用促進が捗らないというお悩みについて、当社にご相談いただくことが多くあります。

当社では、システムの開発スケジュールに合わせて伴走しながら業務マニュアルを作成するという事例が多くあります。システムの導入時のレクチャー等でご不安がある場合は、ぜひご相談ください。

既存マニュアルのリファイン

マニュアルは存在するが社員に読まれていない、というお悩みについて、当社にご相談いただくことが多くあります。

当社では、実際に利活用ができるマニュアルへの作り替え(リファイン)の事例が多くあります。特に最近では、20代~30代を中心に業務マニュアルの整備を求める声が多く、社員定着率などにも効果があります。マニュアルのリファインをご検討の場合は、ぜひご相談ください。

マニュアルツールの導入支援

マニュアル作成において、WordやPowerPointなどの使いやすいツールによる制作が好まれる一方で、近年ではマニュアルツールの導入を検討されているお客様もいらっしゃいます。

当社では、自社開発によるHTMLマニュアルの制作ツール「クラウドック」を持ちつつ、お客様のご要望に応じて適切な機能・費用のツールのご提案や導入支援も承っております。また、検索の品質向上や、チャットボットによって「マニュアルを読まずに情報を取得する」方法など、AIを用いたさまざまなDX改善も含めたマニュアルのあるべき姿のご提案も可能です。

マニュアルをより利活用するための改善をご検討の場合は、ぜひご相談ください。

既存マニュアルのリファイン

当社は設計力・ヒアリング力を基盤に、マニュアル作成のためのさまざまなメソッド・ノウハウを持っています。

業務としてはアウトソーシングによる対応になるため、最初は御社の業務について詳しい訳ではありませんが、ヒアリングを進めることでしっかりと業務を把握し、その内容をマニュアルの形でアウトプットすることができます。過去、「海運」「金融工学」「焼却プラント」「ペット保険」「ゴルフ」「アイドルグループ」など、さまざまな業界・業務についてヒアリングを行い、マニュアル作成を行った実績があります。

業務マニュアルを作りたいが社内のリソースが不足しているなどでお困りの場合は、ぜひご相談ください。

マニュアル作成体制の構築支援

当社はマニュアル作成のアウトソーシングをメイン事業としていますが、お客様によっては「自社内でマニュアル作成ができる体制を構築したい」とお考えの方もおり、体制構築の支援のみを行う場合もあります。

具体的には、マニュアル制作ガイドラインの整備、フォーマットや作成サンプルの準備、制作担当者へのスキル習熟支援、お客様社内で作成されたマニュアルの校閲や修正サポート、などの対応が可能です。

業務マニュアルの重要性は年々高まっており、「各部署で個別にマニュアルを作成する」という体制から、「事務管理部などで集中的にマニュアルを管理する」という体制に移行するお客様もいらっしゃいます。マニュアル作成体制の構築についてお悩みの場合は、ぜひご相談ください。

マニュアルの保守対応

マニュアルは一度完成すると修正をしなくなりがちですが、常に新しい情報に更新し続けることが利活用においては重要になります。

マニュアルの更新体制についてお困りの場合は、当社がマニュアルの保守対応を代行することも可能です。例えば、システム更新に伴うマニュアル更新の場合、システムの更新にかかる開発資料をご提供いただき、並走してマニュアルも更新するなどの対応ができます。
マニュアルの保守対応について、社内のリソースが不足しているなどでお困りの場合は、ぜひご相談ください。

マニュアルに関して、「どうしよう!?」と思ったら、
フィンテックスにお問い合わせください

本業が忙しすぎて、マニュアル作成にまで手が回らない……といったご相談も大歓迎。
当社では、課題抽出と解決方法の検討などの上流工程から、課題を解決できるマニュアル作成などの下流工程まで、御社の「どうしよう!?」に沿った適切なご提案を実施します。

さまざまな実績があります

金融、建設、不動産、製造、電力、運輸、宿泊、飲食、小売、エンターテイメントなどさまざまな分野でのマニュアル検討・作成経験があります。これができるのは、フィンテックスに「ヒアリング」のメソッドとスキルがあるから。
丁寧なヒアリングを実施し、御社の業務/製品/サービスをマニュアルの形にアウトプットします。

お問い合わせ

  • 会社概要

    株式会社フィンテックスについて

  • フォームでのお問い合わせ

    お気軽にお問い合わせください

  • 電話でのお問い合わせ

    TEL 03-3491-0981
    営業時間9:00-18:00(土日祝休)


このページのトップへ

つい読んでしまうマニュアル作成の
リーディングカンパニー、株式会社フィンテックス

東京都目黒区下目黒2丁目13番10号 RKビル8F
TEL 03-3491-0981   FAX 03-3491-0970

会社案内 | 採用情報 | お問い合わせ | プライバシーポリシー | サイトマップ

Copyright © FINTECS Corporation. All Rights Reserved.

  • User Centerd Manual
  • マニュアルアカデミー
  • お問い合わせ