『桜とカップヌードル』
友と横浜で花見をしつつお弁当を食べましょう、という企画があった。
楽しみにしていたのに、私は急用があり参加できず、無念だったが、
その代わりに友と友人の娘さんから素敵なお土産をもらった。
やはり、横浜。風が強くて寒くて仕方なかったそうで、早々に引き上げ、
近くの「カップヌードルミュージアム」に入ったとのこと。
そこではオリジナルのカップヌードルが作れるそうで、
子供達には大受けだったに違いない。
そのお土産がちょっと洒落ている。
カップヌードルミュージアム(なかなかシャレオツな土産袋)
↓
頂いたお土産、メモ帳とラーメン消しゴム
↓
カップヌードル使用方法に紛れて、伝言のタイトルがチェックできる欄がある
↓
メモ帳を組み立てると、中にメッセージが書けるようになっている
↓
一回転すると誰から誰に宛てたか書く欄がある
ん?「メモなのでお湯を注いではいけない」という注意書きがある。
カップは薄い紙で高さはせいぜい6cm弱、誰に向けての注意書きなのか…、洒落なのか…。
↓
侮れない、「カップヌードルミュージアム」是非リベンジを果たしたい。
同じカテゴリの記事