『桜でございます』
最終更新日:2016/04/04 コラム
2016年の桜です。
桜の木の下に立っていたところ、桜の花がひらひらと舞い落ちてきました。
見上げるとクルクルと回転して落ちてきます。花弁ではなく、
一輪一輪落ちてくるその上には蜜をついばむ鳥がいます。
落ちた花で、どの鳥が蜜をとっているのかがわかるそうです。
舌の先で蜜をなめるメジロやヒヨドリは、花を散らすことはありませんが、
シジュウカラやスズメは舌が短いため、子房に穴をあけて吸うために
花そのものが落ちてしまうとのこと。
上にいる鳥はスズメではなかったので、シジュウカラだったのですね。
後からの知識ですが、そんなことをわかりながら桜を見るのも楽しいでしょうね。
今日は朝から雨模様、桜流しの雨となりした。
禿坂
↓
ソメイヨシノ
↓
一休み
↓
ソメイヨシノ
↓
同じカテゴリの記事